「鑑みる(かんがみる)」とは、物事を他の事例などに照らし合わせて考量することです。日本のビジネスシーンでは、過去の事例や他人の経験などを参考にして、適切な判断を行う際に使われます。

この記事では、「鑑みる(かんがみる)」の意味について、例文を交えながら詳しく解説します。言い換えや類語についても触れているので、ぜひ参考にしてください。

「鑑みる(かんがみる)」の意味

「鑑みる(かんがみる)」の基本的な意味

「鑑みる(かんがみる)」は、鏡(かがみ)を意味する「鑑」と、見る(みる)を組み合わせた言葉です。鏡に映る像をじっくりと見比べて、物事を判断するように、過去の事例や他人の経験をじっくりと検討し、そこから学びを得るという意味合いから生まれた言葉と考えられます。

英語では “In view of” や “consider”

と表現されます。

ビジネスシーンでは、「過去のプロジェクトの失敗を鑑みて、今回はより綿密な計画を立てる必要がある。」というように、過去の失敗から学び、同じ過ちを繰り返さないようにするために「鑑みる」という言葉が使われます。
また、「他社の成功事例を鑑みて、新たなマーケティング戦略を検討する。」というように、他社の成功体験を参考に、自社の戦略を練る際にも「鑑みる」という言葉が使われます。

「鑑みる(かんがみる)」がよく使われる場面

「鑑みる(かんがみる)」は、日本のビジネスシーンにおいて、さまざまな場面で使われます。特に、重要な意思決定や提案、意見交換の場で頻繁に登場します。相手の立場や状況を尊重し、適切な判断を下すことが求められる場面で、よく用いられます。

「鑑みる(かんがみる)」がよく使われる場面は、以下のとおりです。

  • 計画立案
  • 意思決定
  • 提案

「鑑みる(かんがみる)」の具体的な使用例

以下に、「鑑みる(かんがみる)」の具体的な使用例を紹介します。

例文1:前年の収益に鑑みて、あのプロジェクトは延期される運びとなりました。

英語で意味を確認!

“In view of last year’s profits, the project has been postponed.”

例文2:不安定な世界経済を鑑みて、我々も決して楽観視することはできない。

英語で意味を確認!

“In view of the volatile global economy, we cannot afford to be overly optimistic.”

例文3:過去の実績に鑑みて、広告宣伝費にかける割合はもっと抑えたほうが良いだろう。

英語で意味を確認!

“Considering past results, it would be better to reduce the proportion of advertising expenses.”

「鑑みる(かんがみる)」を使用する際の注意点

「鑑みる(かんがみる)」を使用する際、「~を鑑みる」「~に鑑みる」のどちらが正しいのか迷う、といった声も少なくありません。
国語辞典には、「〜に鑑みる」と「〜を鑑みる」の両方の用例を掲載しています。どちらを使っても間違いではなく、一般的にはこだわる必要はなさそうです。

「鑑みる(かんがみる)」の言い換え・類語

「鑑みる(かんがみる)」の言い換え表現や類語を以下に紹介します。

参考にする(さんこうにする)

「参考にする(さんこうにする)」は、過去の事例や他人の経験などを参考に、自分の考えや判断を導き出すという意味合いを持ちます。

例文1:過去の売上データを参考に、今年の販売目標を設定する。

英語で意味を確認!

“Set sales targets for this year by referring to past sales data.”

例文2:競合他社の戦略を参考に、新たなマーケティング施策を検討する。

英語で意味を確認!

“Consider new marketing measures with reference to competitors’ strategies.”

例文3:先輩のアドバイスを参考に、プロジェクトを進めていく。

英語で意味を確認!

“I will proceed with the project based on the advice of my seniors.”

踏まえる(ふまえる)

「踏まえる(ふまえる)」は、過去の事例や他人の経験を深く理解し、分析した上で、自身の判断や行動に反映させるという意味合いを持ちます。

例文1:過去の顧客アンケート結果を踏まえ、商品開発を進めていく。

英語で意味を確認!

“We will proceed with product development based on the results of past customer surveys.”

例文2:市場調査の結果を踏まえ、新たなマーケティング戦略を策定する。

英語で意味を確認!

“Develop a new marketing strategy based on the results of market research.”

例文3:リスク分析の結果を踏まえ、安全対策を強化する。

英語で意味を確認!

“Strengthen safety measures based on the results of risk analysis.”

考慮する(こうりょする)

「考慮する(こうりょする)」は、特別な事情などに配慮したり、さまざまな物事に思いを巡らせて考えるという意味です。

例文1:適切な判断をするためには、市場の動向を考慮する必要があります。

英語で意味を確認!

“We need to consider market trends to make appropriate decisions.”

例文2:競合他社の動向を考慮し、新たなマーケティング戦略を策定する。

英語で意味を確認!

“Develop new marketing strategies, taking into account competitors’ trends.”

例文3:顧客のニーズを考慮し、商品開発を進めていく。

英語で意味を確認!

“We will continue to develop products by taking customer needs into consideration.”

顧みる(かえりみる)

「顧みる(かえりみる)」は、後ろを振り返る、または過ぎ去った事を思い起こすという意味です。

例文1:会社員時代の彼は仕事一筋で、家庭を顧みることはなかった。

英語で意味を確認!

“When he was an office worker, he was devoted to work and never thought about his family.”

例文2:身の安危など顧みてはいられなかった。

英語で意味を確認!

“I couldn’t afford to worry about my safety.”

例文3:インストラクターは空手の基本哲学を顧みてこう締めくくった。

英語で意味を確認!

“The instructor concluded by reflecting the basic philosophy of Karate as follows.”

まとめ

「鑑みる(かんがみる)」は、ビジネスシーンで円滑なコミュニケーションを図るために役立つ便利な言葉です。状況や相手に応じて適切な表現を使い分け、効果的に活用しましょう。